ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年10月15日

フォレストパークあだたら 2日目

フォレストパークあだたら』でのキャンプ2日目です。


1日目はこちら


フォレストパークあだたら 2日目

この日は朝からあいにくの雨。


それでも、予報どうりなので気にせず行きます。


朝はホットサンド。

フォレストパークあだたら 2日目


具は『ツナマヨ』『ハム』『チーズ』です。


前にも書きましたが、ロゴスのロゴが可愛いです。


でも洗いづらいです(笑)






ご飯の後はお散歩がてら朝湯へ・・・・



お風呂の後はキッズパークへ。



フォレストパークあだたら 2日目



ヒメもヒコもまだまだ遊びたかったみたいですが、お昼もあるので帰ります。



お昼は、パスタ。


チョット塩が足りませんでしたが、中々おいしく頂きました。


例のごとく写真なし。



午後も子供達は遊びたい様ですが、今日はF家が合流するのでサイトの周りをお散歩です。


お散歩してるとF家到着。


F家のお嬢さんとヒメは同級生。


幼稚園から5年間一緒。幼稚園に入って最初に仲良くなった子なので昨日から待ち焦がれていました。



で、遊び始めましたが、妖怪ウォッチバスターズって。ゲームがやりたかっただけなのか?


F家が到着と同時くらいに雨が止みました。


ヒコも1こ上のお兄ちゃんと遊びます。


遊び疲れてヒコが「お芋が食べたい」と言い出しましたが、先にお風呂にしましょう。


4時頃お風呂から上がり、キッズパークで少し遊んで帰る頃に、止んだはずの雨が・・・・


サイトに戻ると風が出てきました。


とりあえず、ヒコが食べたがっていた芋の為に火を起こして小さい芋を放り込みます。



まだこの時はすぐ雨も風も止むと思っていたので、F家のメッシュシェルターでみんなでご飯を食べましょうなんて言っていたのですが・・・



段々風が強くなってきました。



ってかもう突風です。


しかも跳ね上げた入り口からまともに風が入ってきます。


慌ててポール撤去&入り口を閉めまようとしましたが、中々閉まりません。どうやらまともに風が入ったせいで、フレームが広がったようです。


ペグをみると、サイドの入り口のとこのペグが抜けています。ポールに使っていたペグも使って補強。張り綱も緩んでいたので、しっかりと張り直しとりあえず様子見ですが、一緒にご飯は止めました。


お芋もまだ途中でしたが撤収です。


夜のご飯のメインはレトルトカレーだったので、お湯を沸かして終わりだったんですが、ヒコがお芋を食べながら寝てしまったので、3人でご飯です。


食べ終わった頃に職員の方が見回りに。


車の移動のアドバイスありがとうございました。


個別サイトでは撤収された方もいたようですが、撤収のタイミングが分からずに居てしまいましたが、撤収した方が良かったのかもしれません。


F家はメッシュシェルターを撤収しようか悩んでいましたが、とりあえずそのままで。



お互いまだまだ経験が足りませんでしたね。


子供達も怖がって早々に就寝。


8時位に風が弱くなってきたので、ペグの見回りをしてトイレへ。


戻るとF夫妻がうちのテントへ。


ささやかに飲みましたが、みんなで焚き火を囲みながら飲みたかったですね。



10時に就寝。


ただ他のサイトはまだ騒いでいましたね。



そして深夜・・・・



再び突風が!!


慌ててペグの確認。


しっかり刺さっていたので、2度寝。でもなかなか寝付けませんでしたね。







同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
やっちまったよ《待春キャンプ》
今年最後は『フォレストパークあだたら』
初めてのおもてなし
普通に
中途半端なハロウィンキャンプ③
中途半端なハロウィンキャンプ②
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 やっちまったよ《待春キャンプ》 (2019-03-22 12:40)
 今年最後は『フォレストパークあだたら』 (2018-12-04 10:07)
 初めてのおもてなし (2018-06-14 10:04)
 普通に (2018-06-09 22:05)
 中途半端なハロウィンキャンプ③ (2017-10-30 10:06)
 中途半端なハロウィンキャンプ② (2017-10-20 10:05)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フォレストパークあだたら 2日目
    コメント(0)