ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年12月31日

よいお年を




年越しは毎年嫁の実家で過ごすので、30日から千葉県へ来ております。



大晦日はゆっくり過ごしていましたが、ウズウズしてきて印西の『Wide-1』へ。


その前にヒメのクリスマスプレゼントを買っていなかったので、『ワンダーグー』へ寄りました。





『すみっコぐらし』のゲームをご所望なので、購入。





村を作るらしいです。シムシティとかやったなあ。



さて、買うもの買ったら急いで『Wide-1』へ移動します。







店内は明日の初売りの商品で溢れていました。



早い方は何時くらいかな並ぶんですかね?



はなじろー家は『ららぽーと』の初売りから直接移動の予定ですが、人気の福袋は既に無いんだろうな。『MAMMUT』の福袋とか欲しいな。



他にもsnowpeakの福袋(?)やセール品を物色。見てるだけで楽しいですね。スチベル欲しいな。



さあ、明日に向けて今日は早く寝ないと!!



皆さんよいお年を。








  

Posted by はなじろー at 16:48Comments(0)Wild-1

2016年12月30日

クリスマスの週末

クリスマスの三連休は嫁の実家で過ごす為に千葉県までの小旅行。


事の経緯は甥っ子のこんな一言でした。「お姉ちゃんお兄ちゃんと一緒にいつ遊べるの?」


それを受けて、嫁のご両親から「迎えに行くから年末子供二人だけ先に来れない?」と打診があり、だったらたまには嫁の実家でクリスマスを迎えようと言う話になりました。



23日に習い事のイベントがあったのでそれを済まして千葉県へ。





可愛いツリーが飾ってありました。


24日はヒメもヒコも映画を観たいと言うので朝7時出発で船橋の『ららぽーと』へ。





記念写真ではありません。万が一迷子になった時の為の写真です(笑)






朝早過ぎて殆ど人が居ません。でも、天気も良く気温もそれほど寒くなかったので、福島と同じ服装では少し暑かったですね(笑)





クリスマスなので、何時もとは違う飾りがありました。夜になってから観たいですね。






さあ映画館到着。8時時から入れると言う事でしたが、5分前には入れて貰いました。



さて肝心の映画ですが、まさかのバラバラ( ̄▽ ̄;)ヒコは『妖怪ウォッチ』ヒメは『モンスターストライク』


始まりも終わりもほぼ一緒だったのでバラバラに見せましたが、違っていたら妖怪ウォッチだったかな?







映画を観終わると10時30分。さて、ここからお買い物タイムでしたが、流石にクリスマスイブのららぽーと、人が多すぎます。








ヒメのラブリーな服を買って、スーパーゼビオスポーツで登山用品、特に靴を見た後はお昼。


ここのところ毎回行っているパスタ屋さんでお昼にします。店先にはケーキも売っている!!クリスマスケーキも頼まれていたので食後に購入。ってか、持って歩いて買い物はしたくないので取り置きしておいて貰い帰る時に取りに行きました。


そしてさらに買い物ですが、この先は見ただけでしたね。

『ABC-MART』に行こうとしてウロウロしていると『好日山荘』のお店が。失礼ながら、ららぽーとに入っていたのは今回初めて知りました。


店内を見て回りましたが、かなり本格的な登山用品ばかりで初心者のしかも続くかどうか分からない我が家には早すぎた気もしますが、見ているだけでも楽しいのはキャンプ用品と一緒ですね。


そしてsnowpeakへ。


お店にはたくさんの人がいて店員さんは誰も空いていない。お話聞くのはまた今度にします。新作もおいていましたが、ランドロックもリニューアルなんですね。気付かなかった(汗)


その後ケーキを受け取り2時にららぽーとを出て嫁の実家に戻りましたが、まだ嫁のお義兄さんは来ていないので、子供達を置いて今度は印西の『Wide-1』へ。





こちらでは何とランドロックが13万7千円で売っていました!!



欲しい



けど今回の目的は登山用品。じっと我慢(するまでもなく買えませんが)して靴やウェア、ザックなんかを物色。良いものは高いですね。


嫁に一応の希望を伝えて少し買い物をして、『Wide-1』を後にして、パジャマを忘れた私のために、嫁にパジャマ登山用品を甥っ子達にクリスマスプレゼントを買っている間に、私は100均で買い物をして、嫁と合流をして帰ろうと車に向かって駐車場を歩いていると、「あっ!!」と言う声が・・・嫁の方を見ると

嫁「Wide-1のカード返した?」
私「未だだよ」
嫁「落としたかも?」
私「!!」

焦って探しましたが、大分日が落ちてきたこともあり、見つかりません。とりあえずWide-1に行き、事情を説明すると、一度インフォメーションに届いていないか確認して欲しいと言う事なので、行ってみましたが、やっぱり届いていません。もう一度Wide-1に行くと、「それでは再発行します」という事なのでお願いしましたが、焦りました。



その後、帰ってクリスマスパーティー。





総勢10人なので、ケーキも2つ用意しました。


日付が変わって25日、クリスマスです。


ヒメとヒコの枕元には、私たちのプレゼントとは別のプレゼントを用意。ヒメは「サンタさん来た!!」って喜んでお祖母ちゃんに見せに行ってましたが、後から起きてきたヒコは「僕の分がない」と半泣き(笑)ちゃんと見てこい!!


サンタさんからのプレゼントはヒメが『すみっこぐらし』の文房具セット。ヒコは『けん玉』ですが、毎年ヒコのプレゼントは対象年齢が少し高めです(苦笑)



そして子供達を嫁のご両親にお願いして帰宅です。





帰りに『ららぽーと柏の葉』の『mont-bell』に寄りました。





北館は初めて行きますが少し分かりづらいかな?『GAP』の店内からだと外側を回らずにすみますが、通り抜けるだけなのは申し訳ない気もします。





2階から行きます。





mont-bellもクマがお出迎え。


こちらでも靴をメインに見て回りましたが、店員さんの丁寧な対応が良かったですね。ただ、今日は見るだけ。初売りの時にもう一度伺います。

ららぽーとにかなり長居をしてしまったので、後はお昼を食べたら真っ直ぐ帰宅です。


疲れたけど楽しかった。


後は初売り頑張るだけです。
  

Posted by はなじろー at 06:20Comments(0)トレッキングその他

2016年12月25日

県民の味が

またまた雑記です。


今日は千葉から福島へ帰ってきましたが、クリスマスをやっていない同居の母の為にチキンとケーキを買うことに。ただ思い付いたのが家の近くまで来てからだったので、少し戻って最寄りのスーパーへ行ったのですが、チキンはありましたがケーキは選べるほど残っていなかったので、近所のローソンで買うことに。


ただ、こちらもカップのケーキは無かったので、安定のロールケーキを購入。で、その時に見つけてしまいました







酪王カフェオレプリン!!



こんなのあったんだぁぁぁ!!と興奮して購入。


お値段240円でちょっとお高め。肝心のお味は?まあ安定の美味しさ(笑)福島県民は酪王カフェオレを不味いとは言いませんよね。


ただ、ちょっとお高いので200円位にしてくれればもっと買いやすいかな?


それと情報が少ない!!ローソン限定商品なのかな?でも、ホームページに移行とすると「ページが見つかりません」と出てきて分からない(困惑)もしかしてかなり前から
商品があって私が知ららなかっただけかも?



その時は削除しよう(笑)



福島限定なのか全国で販売されているのかも分かりませんが、お見かけした際は是非お試し下さい。


  

Posted by はなじろー at 20:37Comments(0)その他

2016年12月18日

売電

雑記です。


来年度の太陽光発電の売電価格の見直しがされるようで、来年度は3円。更に再来年度は2円安くなるそうで、どうせやるなら今年度の内に・・・なんて考えてしまいます。


以前からソーラーパネルを付けたいと思ってはいたのですが、お値段がお値段なので、中々行動には移せませんでした。が、色んな勘違いから某大手ホームセンターの話を聞くことになりました。


話を聞いて屋根等を見てもらい、ついでにエコキュートも見積もりを出してもらったのですが、




【太陽光パネル】約270万円



【エコキュート】約100万円


合計で370万円( ̄▽ ̄;)


やっぱりお高い。


価格が適正か良く分からないので、建築関係の仕事をしている友達に聞いてみると、


「この条件なら300万円位で出来るらしいよ」


との答えが返ってきました。


ホームセンターには断りの連絡をして、改めて友達に紹介してもらって見積もりをしてもらうと、【エコキュート】は90万円。【太陽光パネル】は200万円。合計で290万円って、80万円も安いじゃねーか!!!


理由は当然下請けに出すから費用が嵩むのと、大手が「この値段が適性ですよ」と言われりゃ、それじゃあ仕方ないねと契約するそうで、要は大手に任せる安心感ですね。



当然私は安い方(笑)でも、友達の紹介なので安心感もあります。


さあ、後はお金をどうするか?



悩みはつきませんね。

  

Posted by はなじろー at 00:17Comments(0)その他

2016年12月14日

やっときました





snowpeakのカタログがやっと届きました。



シルバー会員の私の元に届くのは時間が掛かりましたね(笑)






嫁が読んでるうちに入浴タイム。




あがったらゆっくり読もう。  

Posted by はなじろー at 22:56Comments(0)スノーピーク

2016年12月11日

CB缶




カワチ薬品で3本セットで213円!!お買い得ですが一人2セットまで。ヒコと二人で2店舗回って8セット買ってきました。


午後にもっと買ってこようかな?


ちなみに「かこちゃん」と読むんですね。ずっと「ひこちゃん」と読んでいました。























  

Posted by はなじろー at 12:08Comments(0)ガス

2016年12月04日

聖の青春

ノーキャンプの雑記です。

今日は昨日のショックを引きずってイマイチやる気無しのはなじろーです。


土日は天気も良かったので、沢山の記事がアップされることでしょう。それを見ながら年明けからのキャンプの妄想でもします(笑)


さて本日はテントを暫く使わないのが確定してしまったので、とりあえず干してみました(写真無し)



片付ける時に気付いたのですが、インナーテントが少し汚れている。カビでは無い事を祈りながら、一度仕舞って来週再確認しましょう。


さて、テントを干してからやる事もないので少しずつ大掃除でもしようかと思いましたが、今日までは遊ぶ予定だったのでやる気が出てきません(笑)


子供達も何処かに行きたいと言ってますが、私は前からやろうとしていた事が出来ないとやる気が全く起きない人間なのです。が!!そこは子供達の為、なんとか重い腰を上げて出掛ける決意をしたのです。


さて何処に行くか・・・?

そんな時、将棋を覚え始めた子供達の日曜日の日課であるEテレの将棋の番組が始まりました。


そうだ!松山ケンイチさん主演の映画『聖の青春』を見に行こう。







でも、子供達が見れるだろうか?確認すると「大丈夫」と力強い答えが。「いやお前達には絶対つまらないから」と言ってはみましたが、「大丈夫!!」行く気満々なので連れていってみましょう。



時間を調べると見れそうな時間は12時20分のみ。時間は余裕があったのでコンビニでオニギリでお昼にして、映画館に到着。






記念にパシャリ。



さて見た感想ですが、松山ケンイチさんの将棋を指している時の鬼気迫る感じがとても良かったですね。ただ、子供達にはやはり難しかったかな?途中で飽きてたと思うけど、大人しく座ってられました。






ただ、柄本時生さんの演じてた荒崎学さんって先崎学九段ですよね。ちょっとそこだけが引っ掛かった(笑)



  

Posted by はなじろー at 22:15Comments(0)映画その他

2016年12月03日

なんてこった

今日は今年最後のキャンプ。







ストーブも積んで準備万端。『東風の台運動公園キャンプ場』へ。


嫁とヒメは習い事があるから夕方着になるのでヒコと二人で出発です。

受付を済ませキャンプ場へ到着すると、対応してくれたおじさんが慌ててやって来ました。

何事かとおもったら、「すみません、12月はキャンプ出来ないんです。」


(゜ロ゜)







道理で閑散としているはずだorz



こんな天気の良い日にキャンプが出来ないなんて・・・でもルールはルール、諦めて帰りました。



あー!!キャンプがしたい!!!!!  

Posted by はなじろー at 17:53Comments(0)ファミリーキャンプ

2016年12月02日

御座敷

久しぶりにナチュログの新着を見てみると、【ノクターン】の文字が踊っていました。限定モデルが出たんですね。欲しいけど出遅れました(笑)




さて、今日から12月。泣いても笑っても後1ヶ月。クリスマスが過ぎれは「あっ」という間に新年ですね。

昨日はスゴく霧が濃くて、運転は割りと慎重に帰りましたが、家に帰ってみると家の中がプチモデルチェンジ。






可愛くデコレーションしたみたいです。場所もとらずに可愛いいなんて、とてもステキです(笑)


さて、こちらはドーンと場所を取ってました。





珍しく嫁に買いたいと言わずにポチったものが届いたようです。(ポチった後にちゃんと言いましたよ)






余りの軽さにもっとスカスカかと思ってました。






コールマンのリビングレジャーシート/360 グリーン


トルテュライトでの御座敷スタイルに是非欲しいと、前々からチェックしてたのですが、『現在取り扱っておりません』の表示しか見たこと無かった。
他のを買おうか?と思ったこともありましたが、火曜日に入荷の連絡メールが来ていたので、直ぐに「ポチ」っとしてしまいました。

ただ、後で楽天を覗いてみると、普通に売っていた(´・д・`)しかも楽天の方が安い・・・チックショー(ノ-o-)ノ┫



気を取り直して、






バック付きなんですね。





当たり前ですが、かなりのジャストサイズ。







広げたら元通りに戻せなそう・・・そのまま戻して後は週末のキャンプの時に広げます。




週末が楽しみ\(^o^)/