ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 ファミキャン新幕購入!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月31日

試し張り

6月3日(土)・4日(日)はキャンプの予定ですが、お天気が微妙ですね。まあ、キャンプは雨でも構わないですが、同じ日に『ご当地キャラこども夢フェスタinしらかわ』が行われるので、ゆるキャラ達が雨に濡れないか心配です。


さて、5月28日(日)は晴れはしたけど、5月らしくない雲が多い晴れ。そもそも今年の5月は余りすきっきりしない日が多かったですね。



そんな中、2月に買ってから一度も使っていない『ユニフレーム』の【REVO ルーム4プラス】を6月のキャンプで使用するつもりですが、やはり初めては不安なので、一度試し張りをするべく、ホーム『東風の台公園キャンプ場』にお邪魔しました。


試し張り


一応、受付で「テント張りたいのですが」「キャンプですか?」「試し張りで利用は2時間程度です」「じゃあお金は要りません」ってやり取りがあり、早速キャンプスペースに行って試し張りスタート。



流石に日曜日の午後では誰もテントは張っていませんでしたが、BBQ場は高校生の部活で利用していた様で、そちらはかなり賑やかでした。



さて、【REVO ルーム4プラス】だけ張っても良いのですが、少し寂しいので先に【REVO タープL】を張りました。


試し張り


張ったタープの片方のメインポールにグロメットを入れます。


試し張り


ポールの下にも挟み込んで固定します。


試し張り
試し張り


後は色が着いた紐からペグで固定していきましたが、これは失敗。向きが微妙だったのは後から気づきました。


試し張り
試し張り



最初に赤い紐をタープのメインポールの直線上にペグダウン。


試し張り


そして回りをペグダウン。


なんか微妙?


試し張り


とりあえずポールを入れてみます。


試し張り




思ったよりシャキっとしないのは私の張り方が悪いのでしょう。


試し張り


更に張り綱を取り付けてみます。来週の為にもこの作業だけはしておきたかった。


試し張り
試し張り



まあ、こんなもんかな?


最後に《プラス》の部分を調整


試し張り
試し張り



なんか思い通りに行かない。角度が少しズレてるっぽい。


試し張り


でもまあこんなもんかな?不十分ながらも次は綺麗に張れそうと、根拠の無い自信は付きました。ってか、お前達は楽しそうだな(笑)


少し風が出てきたので、急いで撤収。


試し張り


お疲れ様でした。


試し張り










タグ :ホーム新幕

同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事画像
海と夕日の紫雲寺記念公園オートキャンプ場②
海と夕日の紫雲寺記念公園オートキャンプ場①
初めてのおもてなし
《越冬キャンプ》準備編
中途半端なハロウィンキャンプ③
中途半端なハロウィンキャンプ①
同じカテゴリー(ユニフレーム)の記事
 海と夕日の紫雲寺記念公園オートキャンプ場② (2018-08-28 12:38)
 海と夕日の紫雲寺記念公園オートキャンプ場① (2018-08-24 12:47)
 初めてのおもてなし (2018-06-14 10:04)
 《越冬キャンプ》準備編 (2018-02-23 22:25)
 中途半端なハロウィンキャンプ③ (2017-10-30 10:06)
 中途半端なハロウィンキャンプ① (2017-10-16 12:36)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
試し張り
    コメント(0)