2015年10月17日
フォレストパークあだたら 反省
『フォレストパークあだたら』でのキャンプの反省です。
キャンプのレポートはこちら。
まずは忘れ物。
しゃもじとピーラー、後は買い忘れた自在だけでしたね。
代用できる物だったので、まあ良しとしましょう。
設営も撤収もうまくいつまたとは思いますが、今回の最大の反省は風に対する認識の甘さですね。

一日目がほぼ無風だった為、このサイトでは普通と思われる方向に入口を向けましたが、いざ風が吹き始めると真逆に向けるのが正解だと分かったのですが、なにもなければこの向きにしますよね?
しかも、すぐに閉めればよかったのですが、しばらく開けっ放しだったのもダメダメでしたね。
ペグが抜けた所は跳ね上げのポールに使っていたペグを利用して2本づつ打って補強したのは良かったのかな?
でも、補強しなければいけないなら、私のキャリアでは撤収の選択をしなければいけなかったのかもしれませんね。設営時なら間違いなく撤収なんですがね。
最後に、ケチ臭い話を一つ。
ヒメがお寿司を食べたい言うから元気寿司に入りましたが、今思えば近くにスーパーもあったので、スーパーのお寿司にすればもっと安く済ませられましたね。
ホントにケチな話でスミマセン。
キャンプのレポートはこちら。
2015/10/14
2015/10/15
2015/10/16
まずは忘れ物。
しゃもじとピーラー、後は買い忘れた自在だけでしたね。
代用できる物だったので、まあ良しとしましょう。
設営も撤収もうまくいつまたとは思いますが、今回の最大の反省は風に対する認識の甘さですね。

一日目がほぼ無風だった為、このサイトでは普通と思われる方向に入口を向けましたが、いざ風が吹き始めると真逆に向けるのが正解だと分かったのですが、なにもなければこの向きにしますよね?
しかも、すぐに閉めればよかったのですが、しばらく開けっ放しだったのもダメダメでしたね。
ペグが抜けた所は跳ね上げのポールに使っていたペグを利用して2本づつ打って補強したのは良かったのかな?
でも、補強しなければいけないなら、私のキャリアでは撤収の選択をしなければいけなかったのかもしれませんね。設営時なら間違いなく撤収なんですがね。
最後に、ケチ臭い話を一つ。
ヒメがお寿司を食べたい言うから元気寿司に入りましたが、今思えば近くにスーパーもあったので、スーパーのお寿司にすればもっと安く済ませられましたね。
ホントにケチな話でスミマセン。