ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年10月08日

桧原湖湖畔キャンプ 反省

週末までは書くことがないので、『レイクランドヒバラ』での反省をしてみます。





まずは忘れ物。


一応、自分なりの対策のお陰で前回よりも格段に減りました。


ただ


まだあるんですよね。



まずはライター(チャッカマン)


すごくは困らなかったけど、内と不便ですよね。


キャンプ用具の箱に入れておきます。


ハム&チーズ


せっかくホットサンド買ったのに、持っていくのも買い出しでも忘れるなんて・・・・


食器用洗剤


これは家に忘れたわけではなく、洗い場に忘れました。しかも2度も。



こんな事も注意ですね。


あれ?後は思い出さないから、忘れ物はこれだけかな?


思い出したら付け加えます。


次は荷物。


車は完全にパンパン。もはやこれ以上のスペースの確保は困難です。


もしかしたら愛車のプリウスてキャンプに行くのは次回が最後。

なので、次回はもっと考えて積載をしましょう。


てな訳で、炭。

これは炭6キロの段ボールで持っていきましたが、そんなに使わない。もう一つおまけに火消し坪も行きはからの状態で持っていっているので、使う時は火消し坪の中に入れて持っていきます。

でも、次回は炭は使わないかな?


クーラーボックス


安いソフトタイプのが、中が破れて寿命が近付いているので、次回ははロゴスのソフトタイプにしてみます。

足りないかな?


安いのには飲み物を中心に入れていましたが、流石に寒くなってきたので、飲み物は温かいの中心で行きます。


後は鍋も2個持っていったので、次回は1つで使い回してみます。


まだまだ改善の余地がありすぎですが、1回目より2回目の方が楽しめたので、3回目以降はさらに楽しめるよう、頑張ります。

  
タグ :反省