ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月24日

青汁

どこのご家庭も同じ様な悩みをお持ちでしょうが、うちのヒメは野菜が嫌いです。


ヒコも食べない野菜はありますが、それ以上にヒメは野菜を食べません。


もっと言うと、フルーツも食べません。ヒコはフルーツはスゴく食べます。



親として何とかしなければと、怒ったり言い聞かせたりと、色々やりましたが誰に似たのか頑固です。


嫁も料理や味でなんとかしようとはしましたが、上手くいかず・・・。


それでも料理によっては食べます。


カレー』『お好み焼き』『餃子


この3つが、ヒメが食べる野菜料理(?)なんです。


特に『カレー』ですね。


定番のジャガイモ、ニンジン、タマネギのほかに、セロリ、トマト、ナスを入れます。

ナスとトマトは皮を剥いて、セロリはなるべく細かく 、と小細工をして一緒に煮詰めます。



バレずにモリモリ食べてくれます。


問題は生野菜です。



食べません。



特に朝食のトマト。



まあ、トマトだけならまだ良いのですが、食べられるはずのキャベツやキュウリ、レタスなんかも、朝は学校に遅れるのを理由に食べません。



そこでタイトルの『青汁』です。


青汁


何箱か貰ったのがあったのを思い出し、ヒメに飲ませてみました。



結構飲めています。


「朝にこれ飲むのとサラダ、どっちが良い?」と聞くと「これ(青汁)」と即答です。ヒメちゃん、そんなにトマトが嫌なのか?


でも、一つ問題が・・・高い!!


ネットで調べると一回飲むのに130円程度。悩ましい値段です。


もっと安いのを。と、スーパーで探すと



あった!!


青汁


最初のと比べると、かなりお安いです。一回70円位。


青汁


問題はヒメが飲めるかです。青汁は値段が安いと飲みづらくなると思っているので、大丈夫かな?


青汁


ちょっとずつですが、なんとか飲めるようです。



これに食物繊維の粉を混ぜて、朝起きたら飲む約束でなんとかヒメの野菜不足を解消させます。


ってか、普通の食事を普通に全部食べてくれー!!



以上、親の嘆きでした。





同じカテゴリー(その他)の記事画像
前半戦終了
なんと!!
卒園と千葉県
毎年恒例
切なすぎるジェラシー♪
大雪
同じカテゴリー(その他)の記事
 前半戦終了 (2018-06-30 08:16)
 なんと!! (2018-03-28 18:22)
 卒園と千葉県 (2018-03-21 12:17)
 毎年恒例 (2018-02-12 08:11)
 切なすぎるジェラシー♪ (2018-01-31 21:47)
 大雪 (2018-01-22 21:30)
Posted by はなじろー at 10:06│Comments(0)その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青汁
    コメント(0)