ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月21日

卒園と千葉県

寒い日と暖かい日が繰り返して春になる《三寒四温》って言葉がこの時期らしくて好きなのですが、それにしても落差がありすぎですね。


先週は20℃位まで気温が上がって、今日は雪予報。この寒さが過ぎればまた暖かくなるので、もう少しの辛抱ですね。



さて、3月16日(金)はヒコの卒園式の為、会社はお休み。土日も休みなので、私は三連休だったのですが、嫁のシフトを良く見ると嫁も三連休!!



さてどうする?キャンプ行く?それとも?と話し合った結果、これを逃すと7月迄行く機会が無いので、嫁の実家の千葉県へ行く事にしました。



小学生のヒメの帰りを待って急いで千葉県へ。



ルートは国道289号線~国道118号線~国道349号線~常磐自動車道~国道16号線と進みましたが、全体的にゆっくり。

柏で高速を降りて16号に入ってからは結構な渋滞。


結局4時間30分掛かりました。



3月17日(土)はお買い物。この日は東京で桜が開花。柏も桜が咲いてる?って木がありましたが、運転中なので勘違いかも?



この日来たのは『ららぽーと柏の葉』


卒園と千葉県


お揃いの《ミニオンズ》が可愛いけど、少し壊れぎみ。


卒園と千葉県


『mont-bell』で【クラッグステッパー】を購入。お値段《14,500円(税別)》バイキングやキャンプ用の予定。


卒園と千葉県


普段履きには向かないと言われたけど、履いていれば慣れるでしょう。



店員さんに相談しながら色々履いていたので11時位になってしまった。その後お隣の『しまむら』でヒメの服をお買い物。



フードコートでお昼を食べた後も少し見て回り、少し早目に『ららぽーと』を後にします。



その後向かったのは



卒園と千葉県



『ららぽーと柏の葉』のすぐ近くにある『蔦谷書店』。



アウトドアのお店もあるので是非行きたかったのですが、中々タイミングが合わずやっと来れました。


卒園と千葉県


『キャンパルジャパン』の近くに停めて店内を見ていると、ヒメが「気持ち悪い」


お昼に食べたうどんで大きなかき揚げをトッピングしたのですが、そのかき揚げを「美味しい」言って一人でペロリと食べきってしまいました。


その時も「食べなきゃ良かった」と後悔はしていたのですが、そこまで酷くなるとは予想外。


急いでトイレを探しますが見当たらず、店員さんに聞くと、「トイレは本屋の中」と言われ、嫁が急いで連れていきます。


卒園と千葉県



男二人で待ちぼうけ。



暫くすると「店内で休んで様子見」とLINEが着たので、行ってみるとヒメはぐったり。



とりあえず急いで帰りましたが、今後は食べる物も注意しないと(苦笑)



実家に帰って嫁と子供達を降ろしたら、一人で《印西牧の原》へ。



卒園と千葉県



やっぱり来てしまいましたが、この日は未購入。やれば出来るじゃん(笑)




ただ、もっと買いたいものがあるので近くの『K'sデンキ』へ。



目的の物はあったのですが、思った以上に高いのと、店員さんが全然来ないし呼びに行くのも面倒なので帰りに別の店舗に寄ってみることにしてこの日は終了。



3月18日(日)は早目に出発。国道16号線~国道4号線と進み北上。



道はやっぱりゆっくですが、時間の余裕もあるので流れに任せてのんびり進みます。



途中『K'sデンキインターパーク宇都宮店』へ寄って、再度物色。でも回りの店員さんは接客中で中々終わらず、結局ネットで買おう!とお店を後にしました。



折角なので『FKD』でお昼にしましたが、《インターパークスタジアム》内のフードコート、リニューアル後初めて行きましたが、



卒園と千葉県



以前と雰囲気が全然違う。



中に入ると別世界。パン屋さんとレストランが混ざった感じ?しかも以前は穴場だったのにこの日は並んでいる。そしてお気に入りだったカレー屋さんも無くなっている!!


この日はカレーの気分だったので《ビレッジ》のカレー屋さんでお食事。



卒園と千葉県



こちらも美味しかったけど少し割高。でも辛さが丁度良かったらしく、子供達は喜んでいました。



食事後はそのまま帰宅。



国道4号線~国道293号線~国道294号線と通って白河へ到着。



お疲れ様。



さて、週末は山開きがあるので登山に行こう!!



同じカテゴリー(ららぽーと)の記事画像
いつものルート
初売り 二日目
初売り 一日目
嫁の実家にて
同じカテゴリー(ららぽーと)の記事
 いつものルート (2017-07-31 12:45)
 初売り 二日目 (2017-01-06 12:09)
 初売り 一日目 (2017-01-03 11:20)
 嫁の実家にて (2016-07-18 07:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
卒園と千葉県
    コメント(0)