ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年01月08日

失敗だらけ

初売りで『コールマン』の【キャンピングオーブンスモーカー】を購入したので、早速市販のピザでも焼いてみようとやってみたのですが、色々失敗。


失敗だらけ


とりあえず組み立てます。


失敗だらけ



一応説明書を見て確認。


失敗だらけ
失敗だらけ


上下にツマミでロックされているので解除します。


失敗だらけ



広げます。


失敗だらけ


ツメがあるので、しっかりと引っ掻けます。


失敗だらけ



裏からも確認



失敗だらけ



上になる部分も同じ様にツメに引っ掻けます。


失敗だらけ


そしてツマミでロックします。


失敗だらけ


大した作業ではないので、すぐに終わります。


失敗だらけ


網もセットして準備万端。



早速ガスレンジにセットして火を着けてオーブンを温めます。



が!!


温まりません。


失敗だらけ



安全装置が作動してしまってすぐに弱火・・・ってか、とろ火?になってしまいます。ガスレンジが壊れたらそこのとこも注意して新しいのにしよう。



仕方がないので外で作業。


失敗だらけ



今度は温度が上がってきましたが、思ったより遅い。



失敗だらけ



ここで重大な間違いに


よく見ると外側が°F。内側が℃。摂氏と華氏が分かっていなかった。


温度が200℃越えたと喜んでいたら、未だ150℃位。子供達は「お腹空いた!!」の大合唱。


もう少し我慢だ!!


と思ったら今度は雨が降ってきた・・・もうヤメッ(ノ`△´)ノ



とりあえず今回はオーブントースターで焼きました。


失敗だらけ


最後に、やっぱりユニフレームのバーナーでは火は真ん中に来ないですね。次はカバーを外して真ん中になるようにしてみよう。






同じカテゴリー(コールマン)の記事画像
メイン交代
リペアに挑戦
御座敷
同じカテゴリー(コールマン)の記事
 メイン交代 (2017-12-06 12:22)
 リペアに挑戦 (2017-05-17 12:41)
 御座敷 (2016-12-02 12:22)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失敗だらけ
    コメント(0)